熊本市周辺のエアコン取り付け工事対応|1件1件丁寧に

安心・高品質なエアコン工事なら私たちにお任せください!

無料見積・相談

サービス内容

  • 「インターネットで購入したエアコンを取り付けてほしい」
  • 「譲り受けたエアコンを取り付けてほしい」

など、お客様ご用意のエアコン取り付け工事ご相談いただけます。「家電量販店よりインターネットでエアコンを買った方が安いのは知ってるけど、買い方・工事の申し込み方がわからない」という方もお気軽にご相談ください。

新品エアコン取り付け(〜5.6kw)

13,000円(税別)

エアコン写真

【含まれる部材】

冷媒配管・電線・ドレンホース各4mまで/室外機台(プラ台)/アース線(コンセントにアース端子がある場合)/その他テープなどの補助部材/配管穴パテ塞ぎ/真空引き作業

※5.6kw〜8.0kwの機種は使用する部材が変わりますので+6000円(税別)となります

中古エアコン取り付け(〜5.6kw)

9,000円(税別)

エアコン写真

【含まれる部材】

アース線(コンセントにアース端子がある場合)/その他テープなどの補助部材/配管穴パテ塞ぎ/真空引き作業

※配管類・室外機台は既存のものを再使用します。部材がない場合や再使用できない場合には新品エアコン同様に部材費用がかかります。

※6.3kw以上(配管サイズ2分4分)の機種の場合には配管の再使用はできません(新規配管にて施工となります※別途費用)

施工例をみる

対応エリア

・熊本市・宇土市 ・宇城市 ・合志市 ・菊池市 ・山鹿市 ・玉名市 ・荒尾市 ・八代市 ・美里町 ・嘉島町 ・益城町 ・甲佐町 ・御船町 ・大津町 ・菊陽町 ・和水町 ・南関町 ・長洲町 ・氷川町 ・芦北町 ・山都町 ・高森町 ・南阿蘇村 ・西原村 ・阿蘇市 ・人吉市 ・水俣市 ・上天草市 ・天草市 ・宇城市 ・宇土市 ・合志市 ・菊池市 ・山鹿市 ・玉名市 ・荒尾市 ・八代市 ・美里町 ・嘉島町 ・益城町 ・甲佐町 ・御船町 ・大津町 ・菊陽町 ・和水町 ・南関町 ・長洲町 ・氷川町 ・芦北町 ・山都町 ・高森町 ・南阿蘇村 ・西原村 ・阿蘇市 ・人吉市 ・水俣市 ・上天草市 ・天草市

無料相談・見積

当店のエアコン工事のこだわり

高品質部材

【高品質部材の使用】

主に使われる冷媒配管・電線・ドレンホースは国内メーカーのものを使用しています。

丁寧な工事

【時間に追われない作業】

売り上げ重視の「数をこなす作業」はいたしません。

責任ある工事

【設置後のことまで考えた施工】

工事あとのお客様の生活や入れ替え時のことまで考慮した施工を心がけます。

代表メッセージ

エアコン取り付け工事は「その場でつけて、冷風(温風)が出ればOK」というものではありません。その先何年も使っていくものですし、問題なく使えても10年くらい経てば交換も検討しなくてはいけないものです。雑な工事や交換時期のことを考えていない施工が行われると、お客様は工事後に頭を抱えてしまう可能性もあります。

私たちはエアコン交換のことやメンテナンス性、お客様の生活の都合も考えながら、工事を進めたいと思っています。

予約から工事完了まで

お問い合わせ

ご希望の工事内容についてご相談ください。ヒアリングしお見積もり等のご案内をさせていただきます。場合によっては後日現地調査を行います。

日程調整

お見積もり等にご納得いただきましたら工事日程の調整を行い、予約となります。

工事実施

事前のヒアリング内容や現地確認を行い、着工します。

工事完了・ご精算

工事完了後、現地にてご精算となります。

熊本市内および近郊地域対応します。<注意事項はこちら>

問い合わせ前にチェックしてください!

  • エアコンの型番(わかれば年式・重量も)
  • 設置階数、室外機設置場所
  • 配管の長さ(だいたいで構いません)
  • エアコンで使用する(専用)コンセントの有無
  • 壁の配管穴の有無
  • 配管カバーの施工を希望するか

より詳しい情報を共有いただければお見積もり・工事までスムーズです。

お客様の声

「丁寧にヒアリングしてくださり、工事も事前の見積もり金額で無事に完了し助かりました。」 - 熊本市のお客様

「エアコン設置希望位置を伝えたら、そのデメリット等を教えてくれて、親身になって設置位置の相談にのってくれた」 - 熊本市のお客様

「中古エアコンの取り付けを依頼しました。取り外し方に問題があったようでしたがその場で直していただき、無事にエアコンが使えるようになりました。」 - 熊本市のお客様

よくある質問

工事日程は決められますか?
ご希望の日程をおうかがいし、なるべくご希望に合うように調整します(当社スケジュールによりご希望に添えない場合もございます)
工事当日に追加費用はありますか?
なるべくなうようにヒアリング等を行いますが、事前に確認できないことや想像できかねないこともございます。追加費用がかかりそうな場合には事前にご説明します。
古いエアコンが設置してあって、新しいエアコンに交換したいのですが、そのような依頼でも大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。取り外し撤去から取り付けまで一貫して行います。
準備することはありますか?
室内・室外の作業スペース確保にご協力ください。また、駐車スペースが確保できるようであればそちらもお願いいたします。
作業時間はどれくらいですか?
標準工事であれば60分〜90分程度です。しかし現場環境により大きく変わりますので目安としてお考えください。

よくある質問

施工例

標準設置工事

まずは標準設置工事について

<標準設置工事とは>

  • 配管が4m以内でおさまる。
  • 室外機は地面やベランダに平置き。
  • 高所作業などの特殊作業がない。
  • 配管は室内、室外ともに化粧テープ仕上げ。
  • 壁に配管穴があいている。
  • コンセントがエアコンの仕様と同じ。

「配管延長が必要」「配管に化粧カバーをつける」「コンセント交換が必要」などの場合には別途費用での対応となります。ご不明な点があればお問い合わせください。

施工例の画像

熊本市内で新品エアコン標準取り付け工事

熊本市内のマンションでの新品エアコンの標準取り付け工事。室外機はベランダ平置きです。

  • 新品標準取り付け:13000円

工事費用:13,000円(税別)

施工例の画像

熊本市内アパートでエアコン入れ替え、標準工事

アパート2階で古いエアコンを撤去し、新品エアコンを設置。室外機はベランダ平置きです。

  • 既存エアコン取り外し処分:4000円
  • 新品標準取り付け:13000円

工事費用:17,000円(税別)

施工例の画像

八代市内戸建1階でエアコン標準取り付け工事

戸建1階で新品「うるさら」エアコンを設置。加湿機能搭載の特殊機種なので追加費用がかかります。

  • 新品標準取り付け:13000円
  • うるさら機種:5000円

工事費用:18,000円(税別)

ただエアコンを設置するだけでなく、お客様の生活やメンテナンス性、その先のエアコン交換時のことまで考慮した提案・工事に努めております。

エアコン取り付け時のよくある追加工事について

配管穴あけ

配管穴あけ工事

室内機と室外機をつなぐ配管を出すために壁に直径65mmくらいの穴が必要になります。マンション・アパートではエアコン設置する部屋に最初から穴が開いていることがほとんどですが、戸建ではエアコン設置時に新規に穴あけをすることが多いです。

壁の材質(窯業系・金属系サイディング、モルタルなど)により穴あけ費用は変わります(3,300円〜)

壁内には柱や筋交(そのほかにもブレス、電線など)があり、そこを避けて穴をあけなくてはいけませんので慎重な作業が求められます。

配管カバー

配管カバー

室内用配管カバー、室外用配管カバーがあります。

室内用ですと8800円〜(主にマンション)、室外用ですと5500円(2mまで※レギュラーサイズ)〜。建物の造りや使用する量により費用は変わりますのでお見積もりします。

室外機特殊設置

室外機の特殊設置

室内機を2階に設置して室外機は地面に設置、室外機をベランダの頭上架台に設置、室外機を壁面架台に設置など、室外機を室内機と同一階の平置きではない設置をする場合には特殊設置となり、追加費用がかかります。

上記以外にも追加費用がかかる場合があるので、設置環境やお客様のご希望により工事費用は現場ごとにお見積もりする必要がございます。お問い合わせ前に下記事項を確認いただくとお見積もりの提示もスムーズです。わからないことがあればご相談ください。

【お見積もりに必要な情報↓】

  • エアコン型番・年式(ラベルに記載有)
  • 専用コンセントの有無とその電圧
  • 配管穴の有無(「なし」の場合には壁の材質も)
  • 室外機の設置場所と状況(例:「エアコン設置する部屋に隣接のベランダに平置き」など)
  • 配管化粧カバーの必要性有無
  • 配管パイプの長さ(室内機と室外機の大体の距離)

無料相談・見積はこちら